ロボットクリーナー 「LAQULITO」 CZ-860
CCP ロボットクリーナー 「LAQULITO」 CZ-860
CCPのロボットクリーナーのラクリート CZ-860を購入しましたので、その使用感などを書いてみたいと思います。
前々から自動掃除機が欲しいなと思っていたのですが、有名な「ルンバ」ではなく
ふらっと立ち寄ったホームセンターに売っていたCZ-860を購入しました。
CZ-860は値段的には1万~1万2千円前後が相場でしょうか。
使ってみての感想
良い所
値段の割りには、ロボットクリーナーとして十分な掃除機能を備えていると感じました。
出かける前にセットしておくと帰ってきた時には、綺麗に掃除してくれています。
様々な障害物をクリアして、隅の方も回転ブラシが届く範囲であれば綺麗になっていました。
ホコリは勿論小さなゴミであれば余裕で吸い取っていました。
イマイチポイント
稼動している時の音(モーター音)がちょっとうるさい気がします。
テレビを見てる時にはうるさくて同じ部屋では使えない感じです。
仕様にもあるのですが、毛足の長い絨毯で使うと回転ブラシが絡まってしまって動かなくなります。
ある程度の段差を乗り越えるは良いのですが、落差がある所から落ちないと書いてある割には
玄関の段差でよく落ちて止まっています。
総評
費用対効果を考えればコストパフォーマンスは高いと思います。
ルンバが5万前後なのを比べればイマイチポイントも苦にならないかもしれません。
音がうるさい点を除けば、こちらが気をつければ良いので私は買って満足しています。
![]() 【5/2am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバ… |
タグ:CZ860
コメントを残す